日商簿記3級経理の知識

【図解】帳票・帳簿・伝票の違い【簿記3級】

日商簿記3級
この記事は約3分で読めます。
Pocket

簿記の勉強をしていると

  • 帳票
  • 帳簿
  • 伝票

という名前を聞きます。名前も似ており、

この違いがわかりにくいと感じる方もいるのではないでしょうか?

今回は「帳票」「帳簿」「伝票」の3つの違いについて解説します。

スポンサーリンク

「帳票」とは?

帳票(ちょうひょう)」は「帳簿」「伝票」の総称です。

つまり、「帳票」の中に「帳簿」「伝票」があるということです。

  • 「帳簿」の「
  • 「伝票」の「

この2つを合わせて「帳票」といいます

図解で表すと下記のようになります。

では「帳簿」「伝票」とはなんでしょうか。

次にその違いについて解説します。

「伝票」とは?

伝票(でんぴょう)」は1つ1つの仕訳のことです。

伝票は下記の3種類があります

  1. 入金伝票
  2. 出金伝票
  3. 振替伝票

これら3つを用いた伝票を「3伝票制」と呼びます

1.入金伝票

入金伝票」は現金を受け取ったときの伝票です。

現金100/売掛金100
現金200/売上200

上記のような仕訳が「入金伝票」になります。

2.出金伝票

出金伝票」は現金を支払ったときの伝票です。

買掛金150/現金150
仕入220/現金220

上記のような仕訳が「出金伝票」になります。

3.振替伝票

振替伝票」は現金以外の取引の伝票です。

仕入100/買掛金100
売掛金150/売上150
未収収益50/受取利息50

上記のような仕訳が「振替伝票」になります。

また上記の「3伝票制」に「売上伝票」「仕入伝票」を追加した

5伝票制」もありますが、採用しているケースが少なく

日商簿記の試験範囲からは除外されました。

「帳簿」とは?

帳簿」は上記の各伝票をまとめたものになります。

「帳簿」もいくつか種類があり大きく下記2つに分かれます。

  1. 主要簿
  2. 補助簿

主要簿とは?

「主要簿」は「仕訳帳」「総勘定元帳」の総称です。

【仕訳帳とは?】

全ての仕訳を発生日順に一覧としてまとめたもの

【総勘定元帳とは?】

勘定科目別にすべての取引をまとめたもの

例えば「売上」の勘定科目の取引を見たい時は

総勘定元帳の「売上」を見れば、売上のみの取引を一覧で確認することができます。

補助簿とは?

補助簿は、さらに

補助元帳」「補助記入帳」に分かれます。

補助元帳

補助元帳」は特定の勘定科目の内訳を明らかにするために記録する帳簿です

  1. 商品有高帳
    →商品ごとに分類した帳簿
  2. 売掛金元帳
    →売掛金を得意先ごとに分類した帳簿
  3. 買掛金元帳
    →買掛金を仕入先ごとに分類した帳簿

補助記入帳

補助記入帳」は特定取引についての明細を記録する帳簿です。

  1. 現金出納帳
    →現金の入出金の取引明細をまとめたもの
  2. 仕入帳
    →仕入の取引明細をまとめたもの
  3. 売上帳
    →売上の取引明細をまとめたもの

まとめ

今回は「帳票」「帳簿」「伝票」の違いについて解説しました。

要点をまとめると下記になります。

簿」「伝」の総称が「帳票」です。

◆伝票の種類

→入金伝票・出金伝票・振替伝票の3伝票制

◆帳簿の種類

→大きく「主要簿」と「補助簿」で区別される。

主要簿

→「総勘定元帳」「仕訳帳」

補助簿

→補助元帳(商品有高帳・売掛金元帳・買掛金元帳)

→補助記入帳(現金出納帳・仕入帳・売上帳)

〇〇伝票」という名称は伝票

〇〇帳」という名称は帳簿

これを合わせて「帳票」と覚えておきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました