経理の知識

【図解】EPSとは?PERとの違いや関係などわかりやすく解説

経理の知識
この記事は約3分で読めます。
Pocket

今回は【EPS】について解説します。

スポンサーリンク

EPS(1株当たりの当期純利益)とは?

EPSとは「Earnings Per Share」の略で

1株当たり利益」という意味になります。

EPS(1株当たりの当期純利益)は

「当期純利益」を「発行済株式総数」で割った値

になります。

計算式

EPS(1株当たりの当期純利益)の計算式は下記になります。

EPS(1株当たりの当期純利益)=当期純利益÷発行済株式総数

当期純利益とは?

EPS=当期純利益÷発行済株式総数

「当期純利益」とは何なのか?

当期純利益とは

企業の最終的な利益のことです。

企業の「収益」からすべての「費用」を差し引いたものが「当期純利益」です。

企業の成績は決算書の「損益計算書」で表されます。

この損益計算書に一番下に書かれた最終的な利益が

当期純利益」となります。

発行済株式総数とは?

EPS=当期純利益÷発行済株式総数

発行済株式総数とは何なのか?

発行済株式総数とは

会社が既に発行した株式の数のことです。

また発行済株式総数に自己株式は含みません。

期中で株式総数に変動があった場合は

「期中平均株式数」を用います。

計算例

例題1
  • 当期純利益:1,000,000円
  • 発行済株式総数:2,000株

上記の場合のEPSを求めなさい。

EPS:500円

EPS(1株当たりの当期純利益)の計算式は下記になります。

EPS(1株当たりの当期純利益)=当期純利益÷発行済株式総数

当期純利益1,000,000円÷発行済株式総数2,000株
=500円(EPS)

\経理特化の転職エージェント/

EPSとPERの関係

EPS(1株当たりの当期純利益)は

PER(株価収益率)と組み合わせて用いられることがあります。

PER(株価収益率)の計算式は下記になります。

PER=株価 ÷ 1株当たり当期純利益

PER

これを置き換えると下記に追うな計算式になります。

  • PER=株価 ÷ 1株当たり当期純利益
  • PER=株価 ÷ EPS(1株当たり当期純利益)
  • 株価=EPS(1株当たり当期純利益)×PER(株価収益率)

また株価は時価総額から発行済株式総数を割った数値になります。

  • 株価=時価総額÷発行済株式総数

上記の計算式をまとめると下記のようになります。

時価総額とは?

「時価総額」とは、

企業の価値を示す指標になります。

「時価総額」の計算式は下記にります。

時価総額=株価×発行済株式数

まとめ

今回は【EPS】について解説しました。

要点をまとめると下記になります。

【計算式】

  • EPS(1株当たりの当期純利益)=当期純利益÷発行済株式総数

【英語読み】

  • EPS→「Earnings Per Shareo」の略

コメント

タイトルとURLをコピーしました