今回は諸掛りの仕訳について解説します。
諸掛りとは?
「諸掛り」とは、商品を発送する際にかかる送料などの費用のことを指します。
- 仕入の際に発生した諸掛り
→「仕入諸掛り」 - 販売の際に発生した諸掛り
→「売上諸掛り」
また諸掛りの負担先は「当社」「先方」に2つのパターンがあります。
- 当社が負担する場合
- 先方が負担する場合
※日商簿記の試験では、問題文に記載がない場合は当社負担となります。
今回は諸掛りの仕訳について解説していきます。
当社負担の仕入諸掛り
当社負担の場合の仕入諸掛りの
仕訳方法について解説していきます。
例題
仕入 | 2,100 | / | 買掛金 | 2,000 |
/ | 現金 | 100 |
※送料100円は仕入に含めます。
仕入:2,000+送料100=2,100円
当社負担の諸掛りは仕入に含める
問題文に送料について指示がない場合は当社負担になります
先方負担の仕入諸掛り
先方負担の仕入諸掛りの場合、仕訳の解き方は
- 立替金を用いる場合
- 買掛金から減額させる場合
の2パターンがあります。
例題
①送料については立替金を用いる場合
仕入 | 2,000 | / | 買掛金 | 2,000 |
立替金 | 100 | / | 現金 | 100 |
②送料については買掛金から減額させる場合
仕入 | 2,000 | / | 買掛金 | 1,900 |
/ | 現金 | 100 |
①送料については立替金を用いる場合
先方負担の送料100円を立て替えて支払ったため
立替金(資産)を用います。
②送料については買掛金から減額させる場合
立て替えて支払った送料100円は先方負担です。
買掛金2,000円から先方負担の送料100円を減額します。
2,000-100=1,900円
当社負担の売上諸掛り
当社負担の場合の売上諸掛りの
仕訳方法について解説していきます。
例題
売掛金 | 2,000 | / | 売上 | 2,000 |
発送費 | 100 | / | 現金 | 100 |
諸掛りである送料100円は発送費(費用)で計上します。
発送費は発送するのにかかる費用になります。
先方負担の売上諸掛り
先方負担の場合の売上諸掛りの
仕訳方法について解説していきます。
例題
売掛金 | 2,100 | / | 売上 | 2,100 |
発送費 | 100 | / | 現金 | 100 |
送料が先方負担の場合、問題文に指示がある通り
「送料100円を加えた合計額を掛け」とします。
つまり売掛金は2,000円に送料100円を加えて、2,100円となります
2,000+100=2,100円
また送料は現金にて配送業者に支払ったため
発送費(費用)を計上し、現金を減少させます。
まとめ
仕入諸掛り・売上諸掛りの当社負担と先方負担の場合は下記のようになります。
諸掛り | 負担先 | 処理方法 |
仕入諸掛り | 当社負担 | 仕入に含める |
先方負担 | 立替金 or 買掛金から減額 | |
売上諸掛り | 当社負担 | 発送費 |
先方負担 | 発送費は売掛金に含める |
立替金は後日先方から回収するものです。
ただし、現金で回収する場合と買掛金と相殺する場合があります。
コメント